のびのびゆるく暮らすぶろぐ

このぶろぐは私ののびのびゆる~く暮らす方法を書いています。気に入ったら登録をお願いします。

自由とは何なのか

おはようございます。

 

じゅうざです。

 

さいころ将来の夢はと聞かれたときに

会社員とか花屋さんとか

 

みんなやりたいことを言って褒められていました。

 

ザ・社畜

 

さいころから

楽をするのはダメとか

パクるのはダメとか

 

そういう教育だったなという感じです。

 

いまは、物事を自分で決め

自分がやりたいことをやるというようにやっていきましょう。

 

でも、自分で選択するのは

大変です。

 

嫌なら会社員一筋。

 

でもそれも自分で決めないといけない。

 

 

自由とは自分で決め、自分で責任取るということ。

 

嫌だったら日本を抜け出すという選択肢ももちろん

考えておく必要もある。

 

価値観は人それぞれなので

無理やりやらせるのはダメですよ!

サラリーマン①

おはようございます。じゅうざです。

 

サラリーマンが一番何も考えなくていい仕事だと思います。

 

なぜなら、明日会社がつぶれても

自分には借金は来ません。

 

会社と自分は別です。

 

いくら利益が上がらなくても

いくら上司がパワハラでも

 

やめてしまえばこっちのもの

 

 

今人手が足りないのだから

欲を求めなければ仕事はある。

 

 

コンビニのバイトでも

時間たくさん働けば食っていける。

 

と考えるといつでもゆるく

暮らすことができる。

 

人生諦めない限りおわらんのよ!

捨てるもの①

おはようございます。じゅうざです。

 

捨てるものの1番目はテレビです。

 

あなたはテレビを何時間見ていますか?

 

それはあなたにどのような価値を与えていますか?

 

 

一度そのようなことを考えて

時間が無駄なもの必要ないと思う。

 

 

NHK受信料もついでに捨てられるという。

食事の回数を減らす。

おはようございます。じゅうざです。

 

人間の欲望は果てしないもので

 

例えば食事。

 

1日三食は江戸時代から普及したらしく

それまでは二食。

 

むしろ食べないほうがいいということまで

研究結果に出ている。

 

私も2食にして最終的には1食にしてみようかとおもう。

 

すると理論上は食費が1/3になる。

 

あくまでも理論上だが。

まずは捨てるということ

おはようございます。

じゅうざです。

 

捨てるというと悪いことのようですが

新しく生まれ変わると思うようにします。

 

使わないものをためてても仕方ない。

 

壊れたもの。本体がないリモコン

 

リモコンはフリマサイトで売ってみて!

 

では。

物をへらすということ

おはようございます。

じゅうざです。

 

今回はものを減らす利点ということです。

 

1.掃除が楽

2.管理しなくていい

3.大事にする

 

ミニマリストという言葉が始まる前から

私のものはある日より少なかったです。

 

それは、海外で働きたいといと思った時。

 

 

その時に家には漫画本600冊

机・ロフトベット・テレビなど6畳の

家にはたくさんのものがあふれていました。

 

 

そのため、簡単に引っ越すことや

動くことができませんでした。

 

結果的には働くことはできませんでしたが

海外に行ってバック一つで生活できたことにより

物の所有が必要なくなったと思います。

 

ものがなくなれば狭い家でも大丈夫

 

ほこりがたまっても

すぐに掃除ができる。

(むしろたまらない)

 

 

物の管理には時間がかかります。

 

なおかつ探すのに見つからないとストレスがかかります。

 

 

ものが少ないと一つ一つに手間をかけれます。

 

ひとの時間は有限なので

ものが多いとかける時間も減っていきます。